- HOME
- 施工事例一覧
- マンションリフォーム事例一覧
- 北九州市小倉南区 マンション内装リフォーム 稗田様邸
2023/09 北九州市小倉南区 マンション内装リフォーム 稗田様邸
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
![]() |
マンション内装リフォーム
![]() |
![]() |
12畳ある部屋を2室に分け、寝室と子供部屋にします。 | 間仕切り壁を作り2室に分けました。写真は子供部屋になります。 |
6畳仕切られているリビングの一画の和室。間仕切りをとっぱらってリビングに取り込みます。 | クッションフロアを貼って、まるで最初から1室のような仕上がりになりました。 さらに、雨天時に室内干し出来る洗濯バーを取付けました。共働きのご家庭なので、室内干しのバーを出したりしまったりする手間が省ける出したままでもおしゃれなバーです。 アイアン製で見た目がスッキリしているので生活感が出にくいです。 |
LDKはお客様がアメリカのブルックリンスタイルのクロスコーディネートをご希望されました。 | 対面キッチンの壁を紺色、背面をタイル調にし、上がり天井には木目のクロスを選びました。インテリアや建具にも拘られ、理想のLDKになったと喜ばれました。 |
浴室は、お掃除がしやすい様にシンプルな仕様でより快適なものに取り替えます。 | TOTO マンションリモデル1418 シンプルなカウンターで物も十分に置けてお掃除しやすい仕様になりました。 |
築18年のトイレを、節水型に取り替えます。 | TOTO ピュアレストQR 節水型に変えてタオルかけや紙巻き器もスッキリさせました。 クロスは北欧調に。サンゲツ新製品のフィンランドのブランド、マリメッコの中から選ばれ、アクセントクロスの模様と森を思わせるグリーンがよく似合っています。 |
![]() |
1室を2室にするので入口を設けます。クローゼットを一部解体し入口にします。 | クローゼット扉の1セット分狭くし、扉を取付けました。こども部屋とはイメージを変えた壁紙で淡いピンクベージュが柔らかな印象です。 |
下地を組みボードを貼りました。 | 壁紙をはりクッションフロアを貼ってこども部屋の完成です。 |
天井に木目のクロスを貼っていきます。 | キッチン廻りの内装も仕上げていきます。 |
和室の畳を剥がし、フローリングを張っていきます。 | 既存のトイレの内装を剥がし、便器も撤去します。 |
トイレのクロスを貼っていきます。 | トイレの内装が完了したら、最後に新しい便器を取り付けて完了です。 |
アメリカのブルックリンスタイルを見事に再現♪オシャレで拘りが詰まったステキなLDKになりました。開放的で日の光も十分入り、お子様の様子も見えるので安心です。 |
天井の木目のクロスがいいアクセントとなっています。和室だったところも洋室にして繋げ、室内干しが出来る洗濯物干しバーを設置しました。風通しも良く、雨天時も気兼ねなく干すことができとても便利です☆ |
担当者
![]() |
![]() |
|
担当:時安 祐右 | 担当:山本 彩子 |