北九州市小倉南区 屋根葺き替えリフォーム 林様邸

|
|
||||
|
|

一度屋根塗装をしたことがあり、その時の塗膜が剥がれていました。 | 雨漏れしている箇所の瓦を外してみると、下地が破れてボロボロになっており、ここから直接雨が室内へ入っていました。 |
![]() |
||
工事スタートです! 安全に、丁寧に作業を心がけます。 |
ご近所へ工事に入っている事が分かるように、何かあった時の連絡の為にも、横断幕を取付ます。 | 足場を組み、まず瓦の撤去をしていきます。 |
下地は高性能のゴムアスルーフィングを使用しました。雨漏りを防ぐ重要な下地材です。 釘穴シール性が高いので、固定する為に打ち込むタッカーにもぴったりくっつき、小さい穴からも水の浸入を防ぎます。 |
瓦葺きを開始します。 一度瓦を屋根に上げ、並べやすいように仮置きし、順番に並べていきます。 |
粘土瓦は錆びない・色落ちしないので塗替えコストが不要です! スーパーロック工法で強風や地震にも強く、安心の防災瓦です。 |
職人が1枚1枚丁寧に作業し、綺麗に並び終わりました! |
![]() |

屋根の葺き替えが完了しました! 三州平板瓦(アンティックブラウン)で、高級感のある美しさが30年後も長続きします。 |
施工後はお客様にも確認頂いてからの引渡となります。 雨漏れの拡大を心配されていましたが、これで安心して梅雨が越せると喜んで頂けました♪ |
![]() |