キッチンリフォーム 北九州市八幡東区 U様
![]() |
![]() |
施工事例データ
|
|
||||
|
![]() |
![]() |
ホームページを見てご来店いただきました。 |
---|
![]() |
![]() |
増築し、冷蔵庫や家電の位置をかえ、以前よりサイズの大きいL型キッチンを入れます! |
---|
![]() |
![]() |
|
「夢のリフォーム未来図」3Dソフトを使ってリフォーム後をイメージします。 |
![]() |
|
![]() |
|
収納が少なく、調味料類のモノをしまう収納力がありません。 そのため作業スペースが確保できていません。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モノを片づけ、解体します。 | システムキッチンを組み立てていきます。 キッチンパネルも張りました。 |
本体と天板が設置されIH機器やレール引き出しを入れていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
クリナップ システムキッチン クリンレディを採用いたしました。色の鮮やかさと収納のしやすさで大喜びでした。 | L型で使いにくい部分も簡単に引き出すことができ、 しっかり収納できます。 ワゴンとして引き出せます。 |
担当者
![]() |
![]() |
担当者:時安 祐右 | 担当者:笠井 奈津子 |
今回のリフォームをしてIHを取り入れたことで、 お孫さんもキッチンにたって お手伝いされるようになったそうです。 火を使わないから安心です。
リフォームしてよかったと大変喜んでいただきました。