京都郡苅田町 キッチン・洗面台リフォーム 江藤様邸
施工事例データ
|
|
||||
|
キッチンの調理スペースやラックにお鍋など収納しきれないものが出ていて何となくすっきりしないとお悩みでした。 |
キッチンリフォーム
施工前のキッチンです。 開き扉で、下台の収納力がありませんでした。 |
取っ手の塗装が剥がれていたり、建付けが悪くなっていて見た目や使い勝手を気にされていました。 |
パナソニック ラクシーナW2550 引出し収納になりキッチン用品も十分収納できます。調理台すぐそばにクッキングコンセントがついているのでミキサーなどの調理家電も使いやすいです。 |
扉カラー:アルベロブラック 雰囲気とガラリと変えて、モダンなキッチンになりました。 |
人工大理石のカウンターとシンク。汚れがたまりやすいシンクとカウンターの間に隙間がなく、排水口まで一体成形になっているため、さっと拭くだけでお手入れ簡単です。 | |
床材はパナソニック「アーキスペックフロアーA」石目柄です。モダンな空間にも、和の空間にも調和する床材です。 タイル調のグレーの壁紙とコーディネートし素敵な空間になりました。 |
洗面所リフォーム
施工前の洗面台です。 カウンター式で幅の長い洗面台がついていました。取替え後は600mm短くして幅1200mmにします。鏡の裏も収納できるので必要量は確保できるようにします。 |
TOTO オクターブW1200 人工大理石の洗面ボウル・カウンター。 水栓金具は壁付けのため根元に汚れがたまりにくくお掃除がとっても楽になります。 |
担当:椛田 洋喜 | 担当:林 優実 |