北九州市小倉南区 介護リフォーム 岡田様
施工事例データ
|
|
||||
|
50代ご夫婦家族と要介護認定が下りているお母様2世帯でお住まい。お母様は一人でお風呂に入る為、手摺など安全面を考慮してリフォームしたいとご希望でした。 |
浴室リフォーム
0.75坪の浴室。冬場は寒いとお困りでした。また浴槽が深く、床のタイルが滑りやすいため転ぶ危険性の高い浴室でした。 | Panasonic オフローラ 1216 ガラスタイルピンク 断熱性の高い仕様にしました。 ①天井・壁・床・浴槽まわりに断熱材を巻いている。 ②浴室暖房乾燥機をつけた。 ③酸素美泡湯という機能で湯冷めしにくく温もる。 ④暖色系の壁柄にした。 浴室広さは0.75坪と施工前と同じ空間ですが、浴槽広さは広く、また跨ぎやすい高さになりました。 |
正面の壁です。浴槽をまたぐときの手すりがなく壁に手をつくと滑りやすく跨ぐ際の片足で立つ動作が危険でした。 | ①浴槽と洗い場の跨ぎの補助の縦の手すり、 ②浴槽に腰を上げ下ろしする横手すり、 ③浴槽に浸かり体を起こす横手すり を取り付け、一連の動作の安全性を高めました。 |
脱衣所から浴室への入り口には段差がありました。 | ユニットバスにして段差をなくし、バリアフリーにしました。 |
開き扉の浴室入口。万が一、中で倒れてしまったら扉を開きにくく助け出すのが困難です。 | 折戸にしたので、開き扉より、開閉動線のスペースが少なく済むため中に人がいても開きやすくなりました。よりお風呂の中が広く使えるようになり転倒予防にもつながります。 |
玄関土間と廊下への登り降りは壁をつたうか、玄関収納を触ってしている状態でした。 | L型の手すりを取り付けました。今回は内装は扱わないので下地がボードのため補強をいれました。 |
担当者
担当:時安 祐右 | 担当:山本 彩子 |