京都郡苅田町 増築・内装リフォーム 廣田様
施工事例データ
|
|
||||
|
|
5人家族で、お子様の成長に伴い、それぞれの個室を設けるため一部屋増やしたいとの事で、ご依頼いただきました。 |
完工後のお客様の声
事前にパソコンでイメージを細かくみせていただき、クロスの選択に迷っていたので、イメージをみてスムーズに決めることが出来ました。また、その都度相談にのっていただき、快く対応していただきました。工事の方も優しい方ばかりで、子供達も工事中大変お世話になりました。完成はイメージ以上で、家族全員大満足です。本当にありがとうございました。またぜひ、宜しくおねがいします。 |
6畳分増築していきます。 | 敷地を整地し、型枠を作ります。 | 湿気が上がらないように、ビニールシートを貼ります。 |
コンクリートを打設していきます。 | 立ち上がりブロックを積みます。 | 側面をモルタルで仕上げます。 |
通気性を良くするため、基礎パッキンを入れて土台を敷きます。 | あらかじめ加工した材木を、組み立てていきます。 | 軸組工法でしっかり組み上げていきます。 |
屋根の基礎部分もしっかり組み立てます。 | 屋根下地を組み、付けていきます。 | 天井に断熱材をびっしりと入れました。 |
壁にも、断熱材を入れます。 | 壁・天井の下地を貼っていきます。 | 増築した6畳のクロスを貼り内装が仕上がりました。 |
増築した部屋が出来たので家族一人一人のお部屋が確保できました。クロスを張り替えて個性を出していきます。 | 施工前は飽きにくい白基調の壁紙でした。既存のクロスを剥いでいきます。 | クロスに機材を使って専用糊を付けていきます。 |
6畳分の増築で、一部屋新たに完成しました。 |
増築部分の外部の隣はテラスにしました。リビングの先にくつろぐスペースが増えました。 |
【クロス張替】リビングは木目・レンガ調のクロスを組み合わせてお持ちの家具のリゾートテイストに良くお似合いです。 | 【クロス張替】長女様のお部屋は白のレンガ調をアクセントに1面のみの張替でもお部屋の雰囲気は変わります。 |
【クロス張替】次女様のお部屋は薄ピンクの壁紙にしてキュートさあふれる空間に★ | 【クロス張替】次女様のお部屋は色違いのレンガ調に、天井は木目。柄×柄の組み合わせもテイストをあわせてマッチしています。 |
担当者
担当者:時安 祐右 | 担当者:山本 彩子 | 担当者:武田 浩二郎 |