![施工前222.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%89%8D222.JPG) |
![IMG_60662.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_60662.JPG) |
![5959.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/5959.JPG) |
コケやカビなどで汚れた外壁・屋根を蘇らせていきます! |
工事スタート!安全に作業する為に、足場を仮設し、飛散防止のネットを掛けていきます。 |
ご近所へ工事に入っている事が分かるように、何かあった時の連絡の為にも、横断幕を取り付けます。 |
![IMG_17422.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_17422.JPG) |
![IMG_17682.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_17682.JPG) |
![IMG_1749.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_1749.JPG) |
水だけでは落ちない、コケやカビ汚れを落とす為に、当社では特殊外装用洗浄剤「パワークリーナー」を使用します。 |
水で希釈したパワークリーナーを、全体に散布し、バイオ高圧洗浄を行います。 |
屋根部分もしっかり洗浄していきます。 |
|
|
|
![IMG_6076222.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_6076222.JPG) |
![IMG_18422.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_18422.JPG) |
![IMG_18572.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_18572.JPG) |
サッシ廻りや土間などに塗料が飛散しないよう、万全に養生しています。 |
軒天部分を塗っていきます。 |
外壁の下塗りをしていきます。 |
![IMG_18982.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_18982.JPG) |
![IMG_19152.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_19152.JPG) |
![IMG_18322222.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_18322222.JPG) |
中塗りをしていきます。 |
上塗りをしていきます。 |
細かな所も丁寧に仕上げます。 |
![IMG_19402.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_19402.JPG) |
![IMG_19522222.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_19522222.JPG) |
![IMG_19562.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_19562.JPG) |
続いて屋根を塗っていきます。下塗りをしていきます。 |
タスペーサーをカラーベストの間に差し込みます。 |
タスペーサーを入れる事により、屋根の通気を良くします。上から入って来た雨水は、板と板の隙間から逃がす構造になっています。塗装によって塞がらないよう隙間を開けていく作業を縁切りと言います。 |
![IMG_19652.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_19652.JPG) |
![IMG_19812.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_19812.JPG) |
![IMG_20172.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_20172.JPG) |
中塗りをしていきます。
|
上塗りをして、屋根の塗装は完成です。
|
玄関扉も塗り替えをします。 |
![IMG_20192222.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_20192222.JPG) |
![IMG_2030211.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_2030211.JPG) |
![IMG_20122322.JPG](https://www.reform-kitakyusyu.jp/images/old/gaisou/200/IMG_20122322.JPG) |
奥様のご希望でこげ茶色になりました。 木材保護用塗料:キシラデコールを使いました。色は「パリサンダ」です。 |
シャッターボックスを塗っています。 |
建物の基礎に「基礎ガード」を塗ります。防水性に優れており、コンクリート内部への水の浸入を防ぎます。また、伸縮性のある塗膜なので、ヒビ割れにも追随してくれます。 |
|
|
|
|
|
|