京都郡苅田町 T様邸 外壁・屋根塗装リフォーム事例
|
|
||||
|
|
安全に作業するための足場を組み立てます。 今回は、隣のお宅との距離が近いため、特に慎重に行いました。 |
環境にも優しいオリバークリーナーで、外壁の汚れの原因になっているカビやコケなど汚れを根こそぎ落とします。 これにより、水のみでの高圧洗浄よりも、塗装がより艶やかに長持ちします! |
水で希釈したオリバークリーナーを、全体に散布し、バイオ高圧洗浄を行います。 |
今回は陸屋根部分も同時に塗装する為、同じく洗浄を行います。 画面右の黒い部分は洗浄前、左は洗浄後です。 色の違いがよく分かりますね! |
洗浄後は乾燥させ、その後、塗料が飛んではいけない場所に養生を行います。 | 玄関周りも同じく養生を行います。 もちろん、お客様の出入りが出来るように、毎日養生を貼り替えるなど、きちんと配慮いたします。 |
コーキングのひび割れによる浸水は、塗装を塗っても解消されません。 その為、塗装前にひび割れの酷い部分は打ち替え、痩せている部分には増し打ちします。 今回は増し打ちで対応しました。 |
ここからいよいよ外壁塗装です。 ご希望通りの色が出るように、また、色持ちを良くするためにも、下塗りを行います。 |
屋根の熱は外壁の6倍もの紫外線を浴びると言われてます。 その為、塗料も紫外線に強いものを使います。 |
屋根下塗りの様子です。 | 同時に、屋根のビス止めの部分には、錆止めを湿布します。 | 板金部分も同様に錆止めを行います。 |
屋根材は陸屋根ですので、モルタルでできています。 その為、防水シートの上にも塗る事のができ遮熱性のあるノンリークコートを塗ります。 |
屋根上塗りの様子です。 | 今回は、耐久性に優れた塗料で、当社が現在最もお勧めする「スーパームキコート」を使用します。 |
お好みのカラーを手塗りで全体に塗装します。 一度塗った上から再度仕上げ塗りを行い、長持ちさせます。 |
外壁塗装の途中で、付帯部分も併せて行います。 今回は雨戸の塗装も行いました。 まずは、ケレン(錆びや塗装の剥がれを落とす事)を行い、表面を整えます。 |
雨戸は、形状が手塗りに向いていないため、吹付で塗装を行います。 |
下塗り後乾燥させ、上塗りをして、再度乾燥させます。 | 軒天部分の塗装の剥がれが激しかったため、念入りにケレンをかけます。 | ケレンをしっかりかけたら、塗装を行い、綺麗に仕上げます。 |
塗装が乾いたら全て完了です。 完工後はお客様にも不備が無いかを一緒にご確認いただき、引き渡しとなります。 |