メニュー

[電話受付]9:00~18:00 [定休日]年中無休メールは24時間受付中!

スタッフ
施工事例

京都郡みやこ町 T様邸 屋根葺き替えリフォーム

トップ画像
事例
屋根葺き替えリフォームデータ

施工箇所 屋根
商材 陶器瓦(淡路瓦)→陶器瓦
石州陶器瓦
銀黒
施工内容 11日
事例
リフォーム北九州による屋根葺き替えリフォームの様子

chakko01.JPG hagi.JPG shitaji01.JPG
工事スタートです!
安全に、丁寧に作業を心がけます。
既存の屋根材を撤去します。
昔は、瓦のズレ防止に土を乗せる方法が主流でした。
(現在は桟木に釘止めが主流です。)
その為、古い瓦を剥ぐときには、土埃が立たないように慎重に作業します。
新しい下葺き材(ルーフィング)ルーフィングの上に瓦桟木を取り付けます。
瓦桟木は、日田産の杉を使用したり、勾配が緩い屋根の時は、水抜き桟木を使用したりします。
fuki01.JPG fuki02.JPG mune01.JPG
瓦葺きを開始します。
一度瓦を屋根に上げ、仮置きし、1枚ずつ順番に並べていきます。
瓦を葺いたら、棟部分に取り掛かります。
棟芯木を入れ、土を置き、漆喰を塗ります。
鬼瓦を置き、ズレないようにステンレス線を取り付けます。
mune02.JPG mune03.JPG mune05.JPG
棟瓦を積んでいきます。 2段目、3段目と積み上げます。 最上部に丸棟を取り付けて、しっかりと固定します。


施工が完了しました

kanko02.JPG kanko01.JPG
葺き替えが完了しました。
陶器瓦なので、これまでのように塗替えのメンテナンスを気にしなくて良くなりますね。
完工後はお客様にも不備が無いかを一緒にご確認いただき、引き渡しとなります。
施工事例一覧はこちら
お客様の声はこちら