北九州市小倉北区 浴室リフォーム N様邸
施工事例データ
|
|
||||
|
浴室リフォーム
在来工法の浴室は冬場は寒く、タイル目地のお掃除が大変でした。 |
TOTO サザナ1616 Sタイプ(三乾王装備) 床は畳の様な踏み心地で温かく、お掃除もしやすく快適な浴室になりました。 |
浴室を解体していきます。 | 解体し終えたら、システムバスを入れる為土間打ちをします。 |
土間打ちをしたら配管・配線工事を行います。 | 最後に新しいシステムバスを組み立てて完了です。 |
TOTO サザナ1616 Sタイプ(三乾王装備) 壁:パティオベージュ 浴室暖房乾燥換気扇付きで、ヒートショックのリスクが軽減され、年中温かいお風呂になりました。床も柔らかいので疲れにくく、お手入れもしやすいです。今まで以上にくつろぐことが出来ると施主様も喜ばれています♪ |
担当者
担当:武田 浩二郎 | 担当:山本 彩子 |